【Slack】で業務改善!初心者にも分かる使い方と便利な機能とは?

slack アプリ
スポンサーリンク

リモートワークをする機会が増え、同僚や仕事仲間とオンライン上でコミュニケーションを取ることも増えたのではないでしょうか?

コミュニケーションツールとして、いわゆる ”ビジネスチャット” を導入する個人・企業も増えてきたと思いますが、いくつかあるビジネスチャットの中でもおすすめなのが、Slack(スラック)です。

今回は、Slackの魅力について、まとめてみたいと思います。

chat

はじめに

Slackは、2013年8月にアメリカでリリースされ、世界中で利用者数が増加し続けているコミュニケーションツールです。
世界100ヶ国以上で利用され、日本国内でも50万人以上が利用しています。

多くのIT企業でも利用されるなど、ビジネスにおいてほぼ必須のコミュニケーションツールとなっていますが、無料で始めることができます。

Slack 社の想い

Slack が開発・リリースされた背景は、Slack Japan 株式会社 の企業理念に触れることで知ることができます。

Slack 社が提唱する Slack の6つのコアバリュー(Slack ぽさ)として、
共感・匠の精神・思いやり・遊び心・向上心・チームワーク が挙げられています。

slack

また、Slack 社はリモートワークを成功させるための3つのポイントして、
透明性を高める・心理的安全性を維持する・生産性を向上させる ということを重要視しており、これらを Slack を通じて実現するために、日々企業努力が積み重ねられています。

このように、目まぐるしく変化する社会状況の中、「新しい働き方へのシフト」とそれを実現するための「プラットフォームを提供する」ことが、 Slack 社が果たしている大きな役割であると言えます。

【参考動画】Slack社直伝!リモートワークを成功させるSlack活用

Slack を使う利点

Slack を使う利点として、以下の点が挙げられます。
(情報源:「Slack Workstyle Innovation Day Online」(2020年6月24日開催)より)

  1. 会話のようにコミュニケーション
  2. リモートワークでセキュア(安全)につながる
  3. 業務に必要な情報や人が見つけられる
  4. (途中から参加しても)メッセージの経緯や文脈がわかる
  5. CCせずに一度で情報をシェアできる
  6. スピーディーに仕事を前に進められる

このように、チーム内でメッセージをやり取りするのが非常に楽です。
「お世話になっております。」、「お疲れさまです」、「よろしくお願いいたします。」等のビジネスで使う決まり文句も不要です(関係性による)。

メッセージだけでなく、ファイルの共有も楽にできます。
PC上のファイルを
ドラッグ&ドロップ で Slack に持ってきたり、Slack 上で ”コピー&ペースト” することもできます。

画像やリンク先を共有した場合は、サムネイル画像が表示されるので、共有された情報を直感的に認識することができます。

また、Slack では ”ワークスペース(Workspace)” という大きな枠組みがありますが、その中に ”チャンネル(Channel)” を開設することによって、招待されたメンバーが特定のチャンネルに参加できるようになります。
チャンネルはいくつも作れることができ、また、チャンネルの出入りも自由なので、目的に応じてメンバー構成をカスタマイズすることによって、”
チームごと” や ”プロジェクトごと”といった単位で、やり取りすることが可能です。
チャンネルの出入りは自由と言いましたが、”プライベートチャンネル(Private Channel)” を使うことによって、メンバーの出入りを制限することもできますし、 個別に ”ダイレクトメッセージ(Direct Message)” を送ることで、特定の人とだけやり取りすることも可能です。

Slack の始め方

Slack はブラウザ上でも使うことが可能ですが、アプリをダウンロードして使う方が便利です。
Slack のダウンロードや初期設定の方法については、以下の通りです。

Slack をダウンロードしてみよう

パソコンにインストールしたい場合は、Slack の公式サイト から、「プロダクト」 → 「Slack を ダウンロード」からダウンロードしてみましょう。

(画像をクリックするとダウンロードページに飛びます)

スマホやタブレットでも、Google Play Store や App Store から専用アプリをインストールすることで、使用することができます。

実際に始めてみよう

Slack を実際に使い始めるにあたっては、次の動画が参考になります。
ダウンロードの仕方から、Slack をゼロから始める方にもおすすめです。
前提として、Slack で使用するためのメールアドレスを用意しておきましょう。

【参考動画】【超初心者向け】Slackの始め方・使い方をご紹介します〜テレワークツール〜(#75)

無料プランと有料プランの違い

Slack には、”無料プラン” ”有料プラン” があります。

両者の大きな違いとして、無料プランでは、閲覧可能なメッセージの件数が 10, 000 件なのに対し、有料プランでは無制限です。

また、無料プランではビデオ通話が1対1でしかできません。

また、有料プランにおいても、複数のプランが用意されています。
無料プランでは制限が多いため、用途や対費用効果を考え、早めに有料プランの導入を検討されてみてはいかがでしょうか。

Slack の使い方

【参考動画】Slackの使い方とは!? 今知っておきたいビジネスパーソンの新常識!【初心者向けに完全解説】

Slack の便利な機能

Slack を使う上で知っておくと便利な機能は、以下の通りです。

通話機能

音声通話はもちろん、ビデオ通話することもできます。
ただし、ビデオ通話で画面を共有する場合、有料プランに入る必要がありますが、次に説明する通り、Zoom とも連携することが可能です。

外部サービスとの連携

Slack が他のビジネスチャットと差別化されている最大の特徴として、外部連携できるサービスの数が多いことが挙げられます。

その数は、2,000以上あります。

Google カレンダー、Google Drive、Dropbox、Skype、Zoom、Twitter など、多くの利用者数がいるツールを Slack 上で利用することができます。

以下の動画も参考にしてみてください。

【参考動画】もっと早く使えばよかった…!Gmail も Slack も Notion も仕事道具を “一つにまとめて” 管理できる神アプリ入れました。

まとめ

ビジネスに必須となりつつあるコミュニケーションツール。
複数あるツールの中でも、Slack を使うメリットはたくさんあります。

ビジネスシーンだけではなく、友人やコミュニティ仲間とコミュニケーションを取るのにも便利なので、まずは、身近な知り合い同士で始めてみてもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました